新型コロナ対策店舗・施設
株式会社トリニティ
新型コロナ対策の実施状況

新型コロナ対策責任者
坂田祥悟
弊社では新型コロナウイルス感染予防対策ガイドラインに則って、日頃より業務従事中のマスク着用、定期的な手洗い、うがい、手指の消毒等の実施を徹底し、社員ならびに取引先様の健康・安全確保を最優先に感染予防対策の徹底を図ってまいります。
発熱者の施設への入場防止
検温
スタッフの検温を行っています。
3密(密閉・密集・密接)の防止
3密防止のため共有スペースの入場制限を行っています。
3密防止のため一定時間毎に1方向での換気を行っています。
3密防止のため座席に1.5m以上の間隔を空けています。
飛沫感染・接触感染の防止
マスク着用
スタッフにマスクの着用を義務付けています。
手指消毒
スタッフの手指の消毒・手洗いについてルール化しています。
マスク着用
お客様にマスクの着用をお願いしています。
の依頼
お客様に手指の消毒をお願いしています。
座席消毒
お客様の回転毎に座席の消毒をしています。
消毒
室内の清掃時に消毒をしています。
消毒
トイレ・待合室などの共有スペースに適時消毒をしています。
消毒
貸出しする物品は、利用毎に消毒をしています。
従業員の体調管理
事務所内には安定化二酸化塩素を配備し指先が触れる箇所を消毒しています/事務所に入る際は、うがい、手洗いを徹底しています。/ 来客者に対しても同様にうがい、手洗いをお願いしております。/従業員は、お客様先へ向かう前に必ず検温及び体調を上長に報告し外出許可を得た上で外出しています/社内会議は、コミュニケーションツールを活用し遠隔で実施してます。/お客様との打ち合わせについても可能な限り、コミュニケーションツールを活用し遠隔で実施してます。
消毒作業

【消毒作業】 当社では、指先が触れるか箇所を丁寧な拭き上げと噴霧で徹底的に室内を消毒施工いたします。 インフルエンザ対策、コロナウイルス消毒サービスはお任せください!
抗菌・消臭コーティング施工

【抗菌・消臭コーティング施工】 24時間働き続ける特許取得の無光触媒「エコキメラ®」をコーティング施工することで安心できる環境を提供いたします。 無光触媒「エコキメラ®」とは、光を照射することで効果を発揮する光触媒とは異なり、空気中に含まれる水分子を取り込み酸化還元作用により触媒反応を起こす為、暗室でも生活空間に生存する有害菌の増殖を阻止し、細菌を激減させます。 また、安全な完全無機質の物質「リン酸チタニア」を主原料にしており、水溶性で体内に蓄積されず排出されますので人や動植物に害はありません。 さらにエコキメラは、一過性でなく持続効果が高いのが特徴になります。
施工実績

【施工実績】 コールセンター/オフィス/イベントホール/温浴施設/某携帯ショップ/競艇場外発売所/寺院/ホテル/飲食店/病院/歯科医院/スポーツジム/パチンコ店/幼稚園・保育園/分譲マンション/コンビニエンスストア …etc
店舗・施設情報
名称 | 株式会社トリニティ |
---|---|
電話番号 | 0364528956 |
住所 | 1050003 東京都 港区西新橋2-33-4 プレイアデ虎ノ門4F |
営業日 | 平日(月~金):9:00~18:00 |
定休日 | 土・日曜日、祝祭日
夏季休暇 年末年始 |
公式HP | http://www.trinity-corp.co.jp/ |
備考 |
アクセス
東京メトロ日比谷線「虎ノ門ヒルズ駅」徒歩3分 東京メトロ銀座線「虎ノ門駅」徒歩8分 都営三田線「内幸町駅」徒歩8分 JR「新橋駅」徒歩12分
免責事項
掲載されている対策情報は店舗・施設の責任者が2021年03月31日に登録したものです。日本感染症対策協会がその内容の正確性、実施を保証するものではありません。