新型コロナ対策店舗・施設

物品賃貸業

株式会社 トラスト

最終更新日:2021年05月28日

新型コロナ対策の実施状況

新型コロナ対策責任者

寺原恵市郎

当社では新型コロナウィルスだけではなく、インフルエンザなどのウィルス全般の対策の為に加湿、換気を行っております。 おかげさまでコロナウィルスの流行地に近い千葉県でも一人として感染者を出すことなく事業の継続をさせていただきます。

発熱者の施設への入場防止

スタッフ
検温

スタッフの検温を行っています。

3密(密閉・密集・密接)の防止

入場制限

3密防止のため共有スペースの入場制限を行っています。

換気

3密防止のため常時2方向での換気を行っています。

飛沫感染・接触感染の防止

スタッフの
マスク着用

スタッフにマスクの着用を義務付けています。

スタッフの
手指消毒

スタッフの手指の消毒・手洗いについてルール化しています。

室内掃除
消毒

室内の清掃時に消毒をしています。

飛沫防止
シート

演者・講師との間に遮断パネルの設置をしています。

加湿器の設置をしております。

コロナウィルスに限らず、ウィルスは低温の乾燥状態を好みます。 そのため、活性化対策として加湿器を設置し、湿度を保つことでウィルス全般の不活性化に努めております。

亜塩素酸水にて空間除菌を行っております。

当社では次亜塩素酸水ではなく、亜塩素酸水を使い、空間除菌を行っております。 次亜塩素酸水は強力な酸化還元作用により、即効性も殺菌作用も強力ですが、それゆえ、肌荒れや、塩素ガスの発生により人体への悪影響も問題として取り上げられ、空間除菌には疑問が呈されております。 亜塩素酸水は次亜塩素酸水と同様の酸化還元作用による殺菌効果がありますが、当社で使用している物は弱アルカリ性で、安定剤などの不純物の添加もないため、人体や金属への影響はありません。 また、効果が緩やかなため、持続作用時間も長く、ウィルスが生存しにくい環境を作り出し、ウィルスの付着も防ぐことができます。 もちろん、塩素酸系の薬品の為、酸化還元作用は強力で、アルコール消毒液などでは太刀打ちできないノンエンベローブ型のウィルスも駆除することが可能です。

アルコール消毒液の携行

外に出るスタッフは全員、アルコール消毒液を携行しております。 訪問前、訪問後に消毒を行うことで、持ち込まず、持ち出さずを徹底して行っております。

店舗・施設情報

名称株式会社 トラスト
電話番号
0120-987-207
住所
273-0033 千葉県 船橋市本郷町 442-203
営業日月曜~金曜日
9:00~19:00(12:00~13:00はお昼休みを頂きます。)
※祝日はお休みいただきます
定休日土日祝日はお休みいただきます。
公式HPhttps://www.trust-12.co.jp
備考

アクセス

西船橋駅南口より徒歩5分 船橋競馬場入り口交差点を直進し、高架の下の交差点を左折し、右側2つ目の建物内です。

地図アプリで見る

免責事項

掲載されている対策情報は店舗・施設の責任者が2021年05月28日に登録したものです。日本感染症対策協会がその内容の正確性、実施を保証するものではありません。