ホーム 事業内容 協会認定マーク事業

協会認定マーク取得申請について

協会認定マーク取得申請について

協会認定マーク
審査基準
協会認定マーク取得
までの流れ
料金案内 規約・申請書類について

協会認定マーク 審査基準

  • 感染対策効果について、第三者機関によるエビデンスでの証明ができること(自社研究所などの独自エビデンスのみは不可)
  • 感染対策効果のエビデンスが、消費者が実際に利用する状況下でも同様の結果を持つこと
  • 安全性が実証されていること(製品・サービスの該当業界における安全性基準のクリア)
  • 販売方法・PR方法に問題がないこと(薬機法や景表法などをはじめとする各種法令に準拠している)

協会認定マーク取得までの流れ

  1. 01. 基本要綱の確認・申請書類準備
  2. 02. 協会認定マーク 取得審査お申込み
  3. 03.協会による申請書類の確認
  4. 04. 審査面談(オンライン含む)
  5. 05. 認定マーク付与審査開始
  6. 06. 審査結果の通知
  7. 07. 各種通知書・データ等送付
  8. 08. 認定日の翌月1日より認定マーク使用開始
  9. 09. 各種費用のお支払い
  10. 10. 認定会員証明書の送付

協会認定マーク取得審査に申し込むには、「日本感染症対策協会認定マーク事業基本綱領」および「協会認定マーク会員規定」の内容を確認のうえ同意いただいたうえで、必要書類に記入・捺印し、申請申込みしていただく必要があります。
審査に通過した認定事業者様には、「 認定マーク使用規定」をお送りします。 認定した製品・サービスの認定取得日の翌月1日より協会認定マークをご活用ください。

基本要綱の確認および申請書類について

【確認・同意が必要な書類】

【審査申込みの際に提出が必要な書類】

  • 認定マーク会員 入会申込書(認定マーク取得審査書類一式
  • 協会認定マーク取得審査申込書(認定マーク取得審査書類一式
  • 申請製品・サービスの紹介資料
    ※データ提出の場合は、URLのみなどではなくPDF等の資料でご提出ください
  • 申請製品・サービスの感染対策エビデンス資料
    ※第三者機関実施のもの。海外エビデンスの場合は要相談
  • 申請製品・サービスの安全性エビデンス資料

取得までにかかる期間

協会認定マーク審査お申込み書類を協会が取得後、2週間~1か月程度で審査が完了します。
※審査書類の不備や、審査面談等の日程調整、お盆・年末年始ほかお申込み時期によってはさらにお時間がかかる場合があります。

協会認定マーク利用開始可能なタイミング

協会認定マーク取得後の必要お手続きを行うことを前提とし、認定が決まった事業者様には、審査結果通知のタイミングで、「協会認定マークデータ」および「日本感染症対策協会 認定マーク使用規定」をお送りします。
認定した製品・サービスの認定取得日の翌月1日より協会認定マークをご活用ください。

料金案内

協会認定マークを取得すると、「協会認定マーク会員」となり、会員としての入会金、協会認定マーク使用料(1年更新)が発生します。ただし、入会金は1事業者ごとに発生するため、すでに別の製品・サービスで「協会認定マーク」を取得している場合は、新たに入会金は発生しません。

また、認定マーク取得審査自体に費用はかかりません。認定審査において否認された場合も同様です。
※審査のために訪問等が必要となった場合は、必要に応じて別途交通費、宿泊費等を請求させていただきます。

協会認定マーク会員 費用

費用項目/
利用プラン
基本プラン 多展開プラン 備考

入会金

10万円

10万円

1事業者ごと

協会認定マーク
使用料

10万円

20万円

1製品・1サービスごと
(1年更新)

プラン概要

1製品または1サービスに対して1認定マークを取得・利用するプラン(※1)

フィルターや技術(デバイス)、素材などに対して認定を取得し、それを使った複数の製品で認定マークを利用するプラン(※2)

1製品・1サービスごと
(1年更新)

  • 価格はすべて税別です。
  • 1:基本プランは、同一会社、同一製品名であれば 製品・ サービスと見なします。
    効果に変化のないことが証明できる場合、サイズ違いや色違いは同一と見なします。
    例)
    • 中身が同じで、容量のみが異なる場合(例:抗ウイルス・抗菌スプレーの ボトル、 ボトル等)
  • 2:多展開プランは、同一の会社の製品・サービスであることを前提とし、下記のような場合にご利用いただけます。
    例)

    • 抗ウイルスフィルター等で認定を取得し、同一のものが使われる空気清浄機すべて
    • 抗菌プラスチックなどの素材で認定を取得し、同一素材が使われている製品すべて
    • 技術(デバイスなど)で認定を取得し、同一の技術が利用されている電気製品すべて
    • 抗ウイルス剤などで認定を取得し、同一のものを利用した製品すべて
    • 抗ウイルスの布などで認定を取得し、その布を利用した衣類すべて
  • 資本関係のない会社の製品の場合は、別途申請と取得が必要となります。

規約・申請書類について

協会認定マーク取得審査申込みを希望される場合は、下記より必要な規約の確認および提出書類を取得し、必要事項の記載、捺印のうえ、申請希望の製品・サービスのエビデンス資料とともに、「一般社団法人日本感染症対策協会 認定マーク事務局」までお送りください。

種別 規約・資料 備考

確認・承認が
必要な規約

日本感染症対策協会認定マーク事業基本綱領

確認・承認が
必要な規約

日本感染症対策協会認定マーク会員規定

提出書類①

認定マーク会員 入会申込書
※(認定マーク取得審査書類一式)を参照 

既存「認定マーク会員」企業は不要です。

提出書類②

協会認定マーク 取得審査申込書
※(認定マーク取得審査書類一式)を参照 

提出書類③

申請製品・サービスの紹介資料

データ提出でも構いませんが、URLのみなどではなくPDF等の資料でご提出ください。

提出書類④

申請製品・サービスの感染対策エビデンス資料

申請書類送付先

メールで申請する場合

宛先:info@kantaikyo.or.jp
件名:【認定マーク取得申請】御社名_YYYYMMDD(申請日を西暦で記載)

必要書類は合計10MBを超える場合は、複数回にわけて送っていただくか、ファイル転送サービス等を使用してダウンロードできるURLを記載してください。

郵送で申請する場合

宛先
〒150-0011 
東京都渋谷区東3-12-12 祐ビル2F
一般社団法人日本感染症対策協会
協会認定マーク事務局 行